農家を悩ます害獣について Part4

皆さん、こんにちは。

 

農業セミナー講師の島田良輔(しまだりょうすけ)と言います。

 

今回がこのテーマの最終回です。

これまで、「アライグマ」・「キツネ」・「タヌキ」と説明してきました。

最後は、「シカ」です。

 

シカは、跳躍力がすごく、角が当たると怪我をすることもあります。

馴染み深いのは、奈良県の公園や広島県の宮島が多いのではないしょうか。

また、時々ニュースになりますが、列車とシカがぶつかったということもあります。

 

私のところでの被害は、スイートコーンの生育途中に食べられることです。

シカは数が増えすぎたために、駆除されることが多くなってきました。

 

一部の地域では、駆除したシカを加工して食べる地域があります。

最近、耳にする言葉で”ジビエ料理”に使われることもあります。

 

今日は、ここまでにしたいと思います。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。