市況とは?

皆さん、こんにちは。

 

農業セミナー講師の島田良輔(しまだりょうすけ)と言います。

 

今回は、市況という言葉について書いていきます。

 

皆さんは、市況と聞いて何を思い浮かべますか?

 

私の中での市況とは、野菜の取引価格と思っています。

 

市況の出方には、色々と分類があります。

まずは、品目です。例えば、南瓜やキャベツなどのことです。

その次は、出荷数量です。農業の世界では、せり・相対が主なものです。

せりとは、競り人という方が行う取引のことです。

相対は、せりを通さずに買う取引のことです。

 

そして、高値・中値・安値というものがあります。

高値は、取引の中での高い値段を表しています。

中値は、取引の中での中間の値段を表しています。

安値は、取引の中での安い値段を表しています。

 

今日はここまでにしたいと思います。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。