市場で使われる取引用語

皆さん、こんにちは。

 

農業セミナー講師の島田良輔(しまだりょうすけ)と言います。

 

今回は、市場で使われる取引用語について書いていきます。

 

私のところでは、南瓜を札幌中央卸売市場に出荷しています。

 

その中でよく使われる言葉があります。

それは、「せり」と「相対」です。

「せり」というのは、せり人という方が取引を行うことを指します。

「相対」というのは、「せり」が行われる前に買う方が決まる取引を指します。

あまり馴染みのない言葉とは思いますが、1つの雑学としてと思い、今回書かせていただきました。

 

今日はここまでにしたいと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。